キャンプ・焚き火のススメBUNDOKがすごい!あれもそれもBUNDOK!キャンプグッズがたくさん増えててびっくり!初心者にも嬉しいアウトドアブランドとは コスパがすごいブランド、『BUNDOK(バンドック)』。キャンプを始めようかな?と言う方から、ベテランキャンパーさんまで、愛用者がたくさんいる「手ごろでおしゃれなキャンプブランド」のご紹介です。2022.03.04キャンプ・焚き火のススメ焚き火アイテムテーブル・チェアー便利アイテム
テーブル・チェアー【増えるイス5】焚き火・キャンプチェア選び ≪ロゴス≫腰痛持ちでも座れちゃうローチェア【あぐらチェアプラス】 ミニチェアからはじまった我が家のキャンプチェア歴史。夫婦ふたりキャンプなのに、所持チェア数が7脚になりました。そこへまさかの新たなチェアの仲間入りです!商品スペックから選んだ理由など。実際の使用写真とともにご紹介いたします。2019.09.12テーブル・チェアー
テーブル・チェアー【増えるイス4】焚き火・キャンプチェア選び ≪クオルツ≫ コスパ最高WILD-1オリジナルブランドがすごかった キャンプ用のイスが5脚になったミオ家ですが、衝撃的なイスに出会ってしまいました。イスがさらに2脚増えたおはなしです。誰のためのなんのイスなのか?使い勝手などなど。2019.06.20テーブル・チェアー
テーブル・チェアー【増えるイス3】焚き火・キャンプチェア選び ≪キャプテンスタッグ≫ 王道アウトドアブランドを使ってみた 家族分の3チェアを手にしたミオ家でしたが・・・。腰痛持ち管理人とワンコからは合格がもらえなかったのです。まさかのチェア追加購入!今度はキャプテンスタッグ。腰痛持ちに優しいチェアだったのか?いよいよミオ家の殿堂入りできるのでしょうか?2019.06.12テーブル・チェアー
テーブル・チェアー【増えるイス2】焚き火・キャンプチェア選び ≪パチノックス≫腰痛持ちが座面高30cmに座ったら コンパクトで使い勝手のよい「コールマンチェア」からスタートした我が家。実際に使ってみたら、腰痛持ちにはちょっとだけ辛い。愛犬とのくつろぎタイムもちょっとだけ難しい。次に目をつけたのはあのヘリノックス?2019.06.11テーブル・チェアー
テーブル・チェアー【増えるイス1】焚き火・キャンプチェア選び ≪コールマン≫ コンパクトキャンプの為に キャンプ、アウトドアチェアにはたくさんの種類があるので、腰痛持ちの管理人は、腰の声を聞きつつ、チェアの購入が捗ります。最初に出会ったコールマンファンチェアのおはなしです。2019.06.06テーブル・チェアー