夫婦ふたりの焚き火・キャンプでの蚊よけには、ドラッグストアやコンビニなどで手軽に購入できる、いわゆる緑色の蚊取り線香で大丈夫っちゃあ大丈夫です。
このページのトップ画の様に、ペグにひっかけて風上と足元に複数個差しておけば、蚊取り線香を焚き始めたとたんに蚊の気配がなくなります。
管理人ミオ、蚊取り線香の煙でむせてしまうので、立ち位置探しを忘れると一大事です。
さて、そんな人間がむせちゃう蚊取り線香の煙は、犬には大丈夫なのかな?って思いませんか。
そんな蚊取り線香についてのおはなしです。
◇キャンパー御用達になった蚊取り線香
キャンプと言えば、児玉兄弟商会さんのパワー森林香。
多量の煙によって殺虫ではなく虫よけをします。
林業や農業などのプロの方が利用されており、その絶大な効果から、キャンパーさん御用達にもなってしまったと言う優れモノです。
さて、こちらは犬連れキャンプに使えるのでしょうか?
まずはこちらがそのパワー森林香です。
屋外で最適に(煙多く)使用できる様にと分厚く太い渦巻き型です。
お馴染みの緑色の蚊取り線香よりも太いので、専用ケースとのセットのものが便利です。
パワー森林香より抑えたタイプの森林香もあります。
◇同じ様で実は違う蚊取り線香

犬連れキャンプで使えるかどうかは、成分を気にしなくてはなりません。
蚊取り線香は見た目は同じでも違いがある事がわかりました。
成分 | 適用害虫表示 | |
パワー森林香 | メトフルトリン | ユスリカ、チョウバエ、アブ |
森林香 | ディート | ユスリカ、チョウバエ、アブ |
一般的な蚊取り線香 | ピレスロイド | 蚊成虫(駆除) |
◇気にして欲しい成分

◇どれを選べばいいのか?
愛犬との焚き火・キャンプの時は、上記の3つは使用しないことにしたのです。
天然、自然のお花生まれの製品を発見したからですヾ(*´∀`)ノウレシー
マーガレットに似た”防虫菊“と言う可愛い花に、強力な殺虫防虫成分があり、この”防虫菊”を粉末にたもので作られている製品があるんです!
その製品は、パワー森林香と同じ児玉兄弟商会さんで製造されています。
“防虫菊”で作られた蚊取り線香はいくつも市販されているんです。
知らなかった~( ゚Д゚)
こう言う商品こそ、CMしてくれればいいのになぁって思います。
こちらのかえる印は無農薬です。
我が家はこちらを使用しています。
◇おわりに・適用害虫のアブ
蚊取り線香のおはなし、いかがでしたでしょうか?
管理人ミオは、蚊取り線香の成分が製品ごとに違うことにびっくりしました。
蚊取り線香は知っていても、防虫菊のことは、焚き火・キャンプを始めてから知ったほどです。
我が家の犬連れ焚き火・キャンプの虫対策は、防虫菊製の渦巻き型を焚きつつ、こちらでご紹介している”天然の虫よけスプレー”を併用しています。
襲われて一番嫌だなと思っているアブには、”天然の虫よけスプレー”の方が効果的でした。
防虫菊の天然成分で、人もワンコも、安全に楽しく焚き火・キャンプができますように☆