やめるとキャンプが楽になるスキレット?フライパンは何製がおすすめ?

スキレットとは、鋳鉄(ちゅうてつ)製のフライパンのことです。

 

みなさんキャンプにスキレットを持って行っていますか?

わが家は早々に持って行くのを止めてしまいました。

 

重い、錆びる、場所をとる、なんて思ったりしてませんか?

スキレット、鉄製、ステンレス製。

どれがいいのかわからないと悩んでいる方。

 

キャンプのフライパン選びでは次の2つも決め手のポイントだと思います。
・取っ手の取れるものが欲しいけど中々見つからない
・アウトドアでは層が薄いと温度調節が難しい

 

スキレット・鉄・ステンレス、全3種を使ったわが家のレビューより。

選び方のヒントと、わが家が選んだフライパンをご紹介します。

 

こんな方におすすめな記事
スキレットが上手く扱えない
スキレットがすぐに錆びる
スキレットが重い
キャンプで使いやすいフライパンを探している

 

スキレット(鋳鉄製フライパン)をやめた理由

スキレット(鋳鉄製フライパン)の調理能力は大好きです。

でも、キャンプに持って行くのを早々にやめてしまいました。

 

重たい

使用後すぐにお湯で洗えない

洗剤で洗えないので残り香・油分が気になる

火入れ乾燥が必要

焚き火で調理しない

油塗りをしないと一晩で錆が出る

 

中でも一番の悩みは『錆(サビ)』でした。

 

その他の鍋・食器類は、キャンプ場で洗って持ち帰っても、自宅で全て洗い直しています。

スキレットもその時に、錆落としと油塗りをすればいいんですが・・・。

 

なんとなく面倒くさって思ってしまうのは管理人だけでしょうか…(´`)

 

スキレットを面倒に思ってしまう理由

スキレットは、その他の調理器具や食器類とは別の洗い方をする必要があります。

説明によってはデメリットと記載されていることもある事柄ですね。

 

金属タワシ禁止

お湯で洗うのがベター

洗剤使用禁止

 直ぐによく乾かす

油を塗って保管する

新聞紙などで包む

 

どれか1つでも手を抜くと、錆が出たり、汚らしくなります。

 

鉄製フライパンはどうなの?

鉄製フライパンも、スキレット同様にお手入れが毎回必要です。

 

使用前に油返しと言う作業が必要

使用後はタワシやササラ等でお湯洗い

火にかけてしっかり乾かす

煮る蒸す茹でるの調理後は必ず油を薄く塗る

 

使って洗っておしまいじゃないんだね( ⊙⊙)!!

 

スキレットと取扱い方がそっくりでしょ(*’◡’*)/

 

【油返し】

おたま一杯分ほどの油を入れ、火を点けて油を温め馴染ませる。
油がなじんだらフライパンをオイルポット等にひっくり返して油を取り出す。

 

 

推しポイント11点!わが家が決めたフライパンはステンレス製

ステンレス製は、扱いやすく、料理が美味しく出来上がるので大好きです。

 

自宅の鍋・フライパンは全てステンレス製を使っているほどです(*ˊᗜˋ*)

 

それならばキャンプでも使えばいいんじゃない!?と思いました。

ステンレス製のおすすめ・お気に入りポイントはなんと11点!

スキレット(鋳鉄製)や鉄製の嬉しいポイントの数を大幅に上回ります!

 

①蓄熱性が高く蓄熱調理が出来る
②何でも作れる
③調理後すぐに洗わなくてもいい
④水でもお湯でもどちらでも洗える
⑤洗剤が使える
⑥スポンジもタワシもどちらも使える
⑦自然乾燥OK
⑧フッ素加工、シリコン樹脂加工などがされていない
⑨寿命が長い(耐用年数無限大)
⑩使用前,使用後のメンテナンス不要
⑪紙で包む必要なし

 

 

 

それではいくつかの点を詳しく見ていきましょう。

蓄熱性が高い

3mm以下の薄いステンレス製では期待できないので、厚さチェックを忘れずに!

厚みがあるステンレス製フライパンは、温められた熱が中々冷めません。

スキレットと同様に蓄熱で調理をすることが出来ます。

また、火力を落として調理できるので、ガスの節約になります。

何でも作れる4パターン

蓄熱性が高いので、余熱調理はもちろんのこと、フタをすればオーブン調理も出来る優れものです。

緑の文字のお料理はキャンプで登場しやすいお料理です。

 

①オーブン

冷凍冷蔵ピザ

どちらも油をひかずに入れてフタをし、弱火で熱するだけで出来上がり。

 

②蓄熱性

しゃぶしゃぶやすき焼きなどの鍋料理。

一度温まってしまえば極弱火で十分。

 

③余熱調理

カレーやおでんなどの煮込み系のお料理に最適。

 

④蓄熱調理

火を消して蓄熱だけでパンを温めることができるのはキャンプで便利。

調理後すぐに洗わなくてもいい

テント内やタープの下で調理しながらの食事中に、食べ終わって火からおろしても、すぐに洗いに行かなくても大丈夫です。

中座して炊事場に行きたくないのでとっても助かります♪

水でもお湯でも洗剤でも洗える

キャンプ場でお湯が必ず出るとは限らないので、水洗いと洗剤だけで洗えるのは大助かりです。

洗剤が使えるので、お料理の気になる油や臭いもその日のうちに綺麗に出来ます。

スポンジ・タワシどちらも使える

お料理をコゲ付かせてしまっても安心です。

パームタワシ、金属タワシ、どちらも使えます。

安い金属タワシは、エッジが鋭いものがあるのでご注意ください。

エッジの鋭い金属タワシだと、力任せにゴシゴシすると傷がつきます。

エッジ加工がしてあり、ステンレス同士でも傷がつかないものがあるので、そちらがおすすめです。

フッ素・シリコン樹脂等の加工無し

一切の表面加工がされていないので、健康的で安心して使用できます。

フッ素加工は空焚き厳禁です。

焼く調理はしっかり温めてから具材を入れるのがコツです(*’◡’*)

寿命が長い

表面加工がされていると、加工がはがれてきたら寿命です。
毎日使用していると、2年程で捨て時がきてしまいます。
健康のこともそうですが、度々買い替えるのが馬鹿らしくなってきます。
ステンレス製は、10年20年と余裕で使い続けられます。
わが家の一番古いステンレスフライパンは20年越えです(*’▽’*)

使用前後のメンテナンス不要

油を塗ってから使う、片付けるの作業は一切なしです。

空焚き乾燥の必要もなく、難しい事を考えず、食器を洗って片付けるように使える手軽さがあります。

油を塗って保管しないので、油の匂い移りの心配もなく、お料理をすぐに始められるのがいいところです。

朝食準備で一手間なくなるのは嬉しいです♪

 

キャンプで使用中!ステンレス製フライパン

キャプテンスタッグのステンレス3層鋼フライパンです。

上画像のフライパンの中が茶色くなっているのは、油分の熱し過ぎです。

 

3層鋼ですが、自宅コンロ用のステンレス製フライパン(5層、7層)程の蓄熱はありません。

また、3層では熱の伝わりが5層、7層のものより断然早いです。

強火は使わず、弱火だけで十分調理できます。

 

それでも、ステンレス製フライパンの推しポイントをたくさん押さえてますよ(*’▽’*)!

キャンプで嬉しい取扱い方法を網羅してます♪

 

水でもお湯でも洗える

洗剤が使える

ゴシゴシ洗える

油塗り不要

自然乾燥OK

フッ素等の加工無し

パン焼き、湯沸かしどちらも出来る

 

三層鋼とは?

熱伝導率の高いアルミニウムを保温性の高いステンレスで挟んで三層になっています。
ムラ無く均一に効率よく加熱されるのが特徴です。

層があるほど蓄熱時間が長くなります。

フライパンの詳細

・スティック状ハンドルで握りやすく軽さも実現
・ハンドルと鍋本体の接合にビスがないので中が洗いやすい
・本体材質:ステンレス鋼 (クロム18%、ニッケル10%)・鉄
・取っ手材質:18−8ステンレス鋼
・原産国:日本

 

サイズは直径17cmで食パン1枚が入るサイズです。

深さも4cmあり、800ccのお水を沸かすことが出来ます。

 

何より嬉しいのは、取っ手がネジ式で付け外しが出来ること!

取っ手をフライパンの中に収めて持って行けるので、収納しやすく、かさばらないです!

 

残念なこと・・・

2022年に入ってからは、ネットで売っている所を見つけられません。

世界情勢でステンレスが品薄だったり、高値更新中との話を聞きました。

その為、実店舗の在庫限りだったり、生産ストップされているのかなと考えています。

 

使い勝手が良いので追加購入したかったのですが残念です( ;ㅿ; )

 

他にないかと色々探してみました。

 

こちらが一番酷似していて使いやすそうです。

ツヴィリングの底厚三層構造

鍋底のアルミニウムコアの働きにより優れた熱伝導と蓄熱性があります。

一度温度が上がれば弱火で調理できる経済的な構造です。

自宅の一番大きなフライパンがツヴィリングです。

ツヴィリング・プロを愛用しています(*’◡’*)ノ

 

 

KIPROSTARの3層鋼フライパンです。

このフライパンは自宅用にも欲しいなと思うほどです。

キャンプでも使いやすいサイズなので、キャプテンスタッグフライパンの代わりに良さそうです。

しかも!2000円以下です!

深型だからすき焼きなどのお鍋にも使えそう(*´ー`*)♪

荷物減らしにも一役なるね(^^)!

取っ手も含めて総ステンレス製で美しいです。

 

 

ロゴスのフライパンは見た目そっくり!でもアルミ製なんです。

 

おわりに*合わせて欲しい色々なフタ

フライパンに合わせて欲しい「フタ」です。

ステンレス製のフタあります。

 

フタの取っ手がスタンドになる便利なものもあります。

 

中が見えた方が調理はしやすいです。20cmに対応するものを選べば◎

 

 

最後に、キャプテンスタッグのその他のフライパンのご注意です。

わが家が使っているキャプテンスタッグとは違う、ステンレス製フライパンがあります。

 

シェラカップ同等程度の製品なんです。

直火使用できないとのことです。

 

 

こちらはお鍋2つとのセット品になっているフライパンです。

ステンレス製の様ですが、何層鋼なのかは不明です。

また、フライパン単品購入は出来ない様です。

 

 

最後までお読みいただきありがとうございます。

 

スキレットを買うか悩んでいる方。

スキレットをやめたくて悩んでいる方。

お買い物の参考になれましたら嬉しいです♪

 

テキストのコピーはできません。
タイトルとURLをコピーしました